北欧フィンランド発のMaaSアプリ「Whim(ウィム)」について紹介します。
WhimはMaaS Global Oy社より提供されているサービスで、1つのアプリでバス、タクシー、ライドシェアなど様々な交通手段を組み合わせて、最適な移動体験を提供するサービスです。
フィンランドでMaaSサービスWhimが普及した背景
- 社会課題:自動車依存が高く、交通・輸送・環境・エネルギーに課題があった。
- デジタル技術のリテラシー:フィンランドは技術立国で優秀なIT技術者が多い。
- スタートアップを支援する仕組みが豊富:欧州最大のスタートアップ祭典の「Slush」など。
Whimの概要
MaaS(マース)は Mobility as a Service の頭文字をとった言葉で、様々な交通手段を1つのサービスとして捉えた、新たな「移動」の概念
「Whim(ウィム)」 は1つのアプリでバス、タクシー、ライドシェアなど様々な交通手段を組み合わせて、最適な移動体験を提供する世界初の交通サブスクリプションアプリ。
MaaS Global Oy社ホームページより https://whimapp.com/
Whim普及の歩み
2015年 5月 | MaaS Finland Oy社設立(後にMaaS Global Oyに社名変更) |
2016年 10月 | フィンランド国ヘルシンキにて実証実験後、サービス提供開始 |
2018年 4月 | イギリス国バーミンガムにてサービス提供開始 |
2018年 7月 | フィンランド交通通信省「輸送サービスに関する法律」施行 |
2018年 9月 | ベルギー国アントワープにてサービス提供開始 |
2018年 11月 | シンガポールにてサービス提供開始 |
2019年 10月 | オーストリア国ウィーンにてサービス提供開始 |
2019年 10月 | 「京都スマートシティエキスポ2019」にて講演 |
Whimをフィンランドの首都ヘルシンキで使ってみる
アプリを立ち上げ、まず目的地を入力
すると、複数の交通手段とそれぞれの所要時間が表示される。
オプション1 バスと電車を乗り継ぐルート
オプション2 電車のみを使うルート
オプション3 タクシーを使うルート
その他のオプションとして近所のライドシェアを探すことも出来る
お気に入りのルートを選択し、支払いもアプリ上で完了!とても便利なサービスなのです。
まとめ
北欧フィンランド発のMaaSアプリWhimは新しい移動体験を提供し、環境にも優しいサービスでした。日本の様々な都市においても使える様になることを願います。
コメント
[…] […]
[…] […]